【サウナ】
はじめまして。イバラユーギと申します。
「マーダーミステリー」と呼ばれる、とても面白いゲームを作ったり遊んだりしています。宜しくお願い致します。
今回のテーマは「サウナ」です!
最近、サウナにはまってます。
サウナにはまってるっていうか、サウナの良さを理解しようとしている最中って感じですね。まだよくわかってないです。
何かマダミスのネタ考えたりするのにあの空間が意外と良い事に気付き、30分間くらいぼんやりとただただ考え事する時間!と決めてサウナに入ってます。
自分のマダミス考えてる時のプロット?って会話文なんですよ。
ちなみにプロットの意味よくわかってないけど格好いいから使ってます。IPとかも全然意味分かってないけど格好いいから使ってます。
意味はっきりと分かってないけどニュアンスだけで格好いいから使ってる言葉って結構ありますよね~。
で、プロットの話に戻るのですが、自分が考えるときって、頭に思いついた言葉を全部そのまま文字としてワードにひたすら打ち込みまくります。
まじでもうひらすら書き殴ります。
書き殴ってたら何か考えがまとまってきて、急に完成します。
だから、
「無理、はいボツ、むずかし~、クソクソ」
みたいな事を書いてて突然ひらめいたように真面目な導入がはじまるんで、プロット見返したら意味不明すぎて笑えます。
後は会話するのめっちゃ大事ですよね。
何か全然無理でまとまらない!って時も人に話すと急激に進んだりします。
これはたぶん、人に話すためには人間の理解できる言語まで思考を落とさなければダメで、その作業を無意識にするから考えがまとまるのかな?とか思っています。
たまに、理解できない言語で喋ってしまって、
「なんで分からない!?」
と怒ってしまうこともあるのが、この方法の欠点です。
サウナは、思考が研ぎ澄まされる感覚があって、あくまで感覚にすぎないんだろうけど、自分との対話で完結しやすい少人数シナリオを創るのに適している気がします。
大人数になると脳内対話だけでは処理しきれないんで、脳内キャラクターたちの動きだけで解決できる、って意味で少人数が向いてるって話ですね。
脳内で8キャラとか動かせる人は、関係ないです!
まあ、というわけでイバラユーギ的には、
◆少人数シナリオを考えるならサウナ!
今考えてる少人数シナリオはサウナと共に成長しています。
イバラユーギの汗で紡がれるシナリオ。どういうこと?
◆ゲームマーケット大阪
行ってきました!ゲムマ大阪、人生2回目のゲムマ。
東京都違って、大阪は知っている人がたくさんいて、やっぱりホーム感がありました。
みやび店長やorangeさん、そがべくん、そして謎のスタッフかーずさんと一緒に売り子。
みやび店長のセールス力を存分に発揮できるイベントです。
自分にないものを持っている人はとても凄い。
イバラユーギに無いものは大抵orangeさんとみやび店長で補完できます。
ゲームマーケットでのみやび店長のベストバウト。
「今、財布無いんですよね」って言っている人にずっと営業を続けてて、
財布無い人にゲームの説明めっちゃしてるけど、どうするんだろう?と思ってたら、
最終的に財布が出て来て、お買い上げ頂きました。
何が起こったか謎すぎて笑えました。すげぇ。
そんな感じのゲムマ。
楽しかった!早くコロナ明けて全力全快のゲームマーケットを見て見たいです。
おわり。